Liebst.Blog

ドイツで暮らすフリーター夫婦の話

ケトン食の分類~糖質ってどれぐらい制限したらいいの?~

 

前回、「ケトジェニックダイエットとは何か」について書きました。

 

www.deutschland-1221.me

 

では、実際にケトジェニックを始めるにあたって、どのようにやっていけばいいのかをこれから少しづつ記事にしていきます。

 

今回はケトン食の分類についてです。

f:id:azu626:20200315190302j:plain

ケトジェニックでは、主に糖質(炭水化物)の摂取量を制限しますが、どのくらい制限したら良いのか?

京都高雄病院の江部康二先生が提唱されている、3種類の糖質制限食事法を紹介し、私がお勧めする型を最後に述べていきます。

 

 

(1)スーパー糖質制限食:

3食とも糖質を制限して、主食はとらない。

1食あたり20g以下。1日60g以下の糖質量。

糖尿病、ダイエットに効果的。   

 

(2)スタンダート糖質制限食:

3食のうち2食の糖質を制限して、1食だけ主食をとる。

カロリー制限に比べて、糖尿病に効果的。

 

(3)プチ糖質制限

3食のうち1食だけ糖質制限をし、主食をとらない。

軽いダイエット効果、糖尿病に向かない。

 

 

ケトジェニックといっても、糖質の制限量は様々で定義も広めなんですね。

わたしは、ケトジェニックを始めた当初は(1)のスーパー糖質制限をしていました。

もし、ケトジェニックをこれからはじめてみようかなという型には、(1)スーパー糖質制限をお勧めします。

理由は沢山ありますが、特に2つ。

①ケトン体に切り替えるのに時間をかけてしまうと、体のコンディションを整えにくいから。

②中途半端に糖質を摂取すると我慢できない。

 

①の理由については、

ケトン体に切り替えて、脂質代謝を目指すのは、とても難しかったです。というか、今も苦戦することが多いです。通常私たちは、糖質エンジンなので、体をケトン体に切り替えていくためには、体内の糖質を枯渇しなければなりません。体は、糖質をエンジンにしていると思っているのに、そのエンジンである糖質がなくなるにつれて、「エンジン切れだ」と体は驚きます。

ケトジェニックをはじめて約1週間から2週間後のデトックス期には、

・頭痛

・イライラ

・異常な眠気やだるさ

を感じました。

 

その症状を感じ、自分にはケトジェニックが合っていないと判断し断念する人もいると思います。

私も「やめたい。ケトジェニックはほんとにいいのか疑問に思い、不安になりました。

それを指導していただいているトレーナーに相談したところ、

「おー、いいじゃん。体が切り替わろうとしているサインだから大丈夫。」と言ってもらいポジティブな気持ちに戻りました。それから、少し経つとすっかりこれらの症状はなくなり、びっくりするほどパワーがみなぎり元気になりました。

 

車で例えると、

石油自動車のガソリンを使い果たし、ガソリンがなくなってきたら全然走れなくなるけど、電気自動車に切り替えたら、エネルギーを長く使えるといったところでしょうか?

 

説明が下手すぎて申し訳ないです...笑

 

そのため、体の中の糖質をいっきに抜くと言う意味でも、パワーがない時期を少しでも短くするという意味で私はスーパー糖質制限をお勧めします。

 

②の理由としては、

「糖質には、薬物と同じくらいの依存性があるんだよ。」と教えてもらいました。

たしかに、お腹がすいてないのにパンや甘いチョコレートなどが食べたくなったり、

ダイエットで失敗する人の大抵は結局食べたいという欲が勝つこと。

私も、いつもそうでした。

 

だから、いっそ糖質は限りなく0に近づける。

3週間後にはびっくり。食べたい欲がなくなり、自分をコントロールできるようになりました。

 

後から、聞くと

糖質の依存性はタバコ並みに凄いけど、2週間あればきっぱりやめることができる。と

言葉のとおりで驚きました。

 

 

 

ということで、糖質制限の食事法には3種類に分類できますが、ケトジェニックを始めてみたいなという方には、炭水化物を一切取らないスーパー糖質制限をお勧めします。

 

 

ケトジェニックダイエットとは何?どうして痩せるの?アスリートにお勧めな理由

 

日本で一時、『良質なアブラはどんどん摂取していきましょう』と、

スーパーの油コーナーが盛り上がり、MCTオイルが爆売れしたのを覚えています。

 

先日、サッカー日本代表の長友選手がテレビに出演され、その食事法も公開していました。

そのため、日本在住の母から、

『ドイツからアマニ油買ってきて~』と頼まれ、

『何で?』と聞き返すと

『体にいいんでしょ?痩せるんでしょ?』と....。

さすがミーハーな母....。でも、アマニ油だけ摂取していれば痩せるなんて事はないと思います(笑)

もちろん、日常の生活から食べるものに気を使っていかないといけないのですから。

 

f:id:azu626:20200313195729j:plain

 

さて、本題。

 ケトジェニックダイエットとは

 

ケトジェニックダイエットとは、

糖質の摂取量を制限し、体内のエネルギー源を脂肪由来のケトン体に変換していくことで痩せる事を目指すダイエット法のことをいいます。

 

ケトン体

(人が糖質を摂取しなかったときに)体内の脂肪の分解によって生まれる物質。

・・・肝臓でつくられるアセトン・アセト酢酸・B-ヒドロキン酪酸の総和

 

どうしてケトン体に変わると痩せるの?

 

ケトン体に切り替わると、体を動かしたりするのに必要なエネルギーは自分の体の中に貯蔵されている脂肪を分解することによって生み出されます。

そのため、日常生活や運動時には脂肪燃焼をしてくれることによって、痩せることができます。

*痩せる=体重を落とすことではなく、体を引き締めることを目的とした場合です。

 

どうしてアスリートがケトジェニックをするとパフォーマンス能力があがるの?

・通常のエネルギー源:

ブドウ糖

ご飯やパン、麺類などの炭水化物(糖質)を力に変える。

 

⇒体内に貯蔵できる量は限られていて約200g~300g(1000kcal~1200kcal)

*個人差はあります。

対外から補給しなければ、

後半にはスタミナ切れをおこしてしまう。摂取するタイミングや量も難しく摂取し過ぎれば負担になる可能性も十分にある。

 

・ケトン体の場合

体重60kg、体脂肪20%の場合=12kgの脂肪が体内に.....

1g=9kcalで換算すると、10万8000kcalのエネルギー源があることになります。

体脂肪が少ないアスリートでも4万kcalのエネルギーがあると言っていいでしょう。

 

試合時間に合わせて、炭水化物(エネルギー)を摂取しなくても、もともと体内に蓄えている脂肪(エネルギー)があるので、後半に入っても90分戦いきるエネルギはあります。

 

例えば、脂質をエネルギー源としている長友選手は、後半の終了間際でも、延長戦に突入したとしても誰よりも走ることができるのはこのためと本人も言っていました。

 

 

 

 ケトジェニックに関する書籍は沢山ありますが、

この本の著者である宗田先生というお医者さんがケトジェニックの第一人者と言われています。

 

この本を読んだときに、とても衝撃を受けることが多くケトジェニックの奥深さと凄さを知りました。

ケトジェニッダイエットはとても難しいので今でも苦戦することばかりです。

やってみたいという方は、しっかり勉強した上で始めることを強くおすすめします。

 

電子書籍で読みたい方はこちらから

ケトン体が人類を救う〜糖質制限でなぜ健康になるのか〜【電子書籍】[ 宗田哲男 ]

 

 

これから、ケトジェニックについてさらにまとめていこうと思います

読んでくださった方ありがとうございました。

一緒にウイルスに負けない健康な体を目指して生きましょう。

 

16歳の女子高校生が【女子サッカー ドイツ短期留学】でリアルに感じたこと。

大変有難いことに、先日のブログを読んでいただいた方から留学に関するお仕事のお話をいくつか頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

今回【女子サッカー短期留学】のお仕事に携わらせていただきました。

とても、いい出会いができたのでここで紹介させていただきます。

 

その子は現在高校1年生(16歳)。

彼女はFCケルンでの練習参加をしていたようです。

 

 

 

私は、そんな彼女と『1日ケルン観光』に行ってきました。

アイスを食べたり、ケバブを食べたり、お土産を選んだりしながら、ケルンの旧市街や世界遺産を背景に写真を取ったりと本当に楽しい時間でした。

現役女子高校生との女子旅。。。わら 

彼女の目に付くものや景色が理解しがたく、そこがまた愛おしかったです(笑)

 

f:id:azu626:20200308135349j:plain

(ポドルスキーが経営するアイス屋さんにいったよ)

 

 

さて、16歳という若さで、もう既に『海外に出たい』と世界を視野に入れている彼女。

地理が得意なんだって~。

数字やあいさつの言葉は事前にしっかりと覚えてきていて、観光を楽しみながらでもドイツ語に常に耳を傾け『今この事について話していましたよね?』と、

会話を感じ取ることが出来てしまうすばらしいポテンシャルを持っていました。

 

 

サッカーでも監督に高い評価をしてもらって、FCケルンの2軍(現在3部)に『来シーズンは是非うちにおいで』って誘ってもらったんだとか。

残念ながら、高校卒業まで残り2年あるから、しばらく待ってもらわないといけないね~と話をしていました。

f:id:azu626:20200308135350j:plain

 

 

 

 

そんな彼女に【ドイツサッカー短期留学で感じた正直な気持ち】を聞いてみた!!

 

 

 

 

⇒日々の生活で思ったこと。感じたままに書き出してくれたものがこちら。

f:id:azu626:20200308143819j:plain

f:id:azu626:20200308143225j:plain

 

 

 

 

 

⇒留学にきて良かったと思ったこと。頑張ったこと。留学を通して学んだこと。

f:id:azu626:20200310113630j:plain

f:id:azu626:20200309230429j:plain

f:id:azu626:20200309230434j:plain

 

 

女子高生がリアルに感じたことなので、

あえて文章化することなく送ってくれた文章をそのまま掲載させてもらいました。

 

日本とのサッカーの違いや毎日の生活で感じたこと、私も共感できることがとても多く1週間でこんなにも沢山の事を吸収できる能力がすばらしいですよね。

不安だけど勇気を出して、行動してみる。間違っててもいいからドイツ語を使ってみるといったようにアグレッシブに過ごしたからこそ得られたものが沢山あったのだと思います。

 

 

‘‘たった1週間‘‘だけれど、

今後の人生を左右する‘‘大事な1週間‘‘になったのではないでしょうか。

この経験を‘‘これからの自分の強み‘‘に変えていけるかどうかは今後の行動次第。

でも彼女ならきっと何十倍もの力に変え、これからも強く・彼女らしく生きていくことができるんだろうな。

 

今回、サッカーを通してケルンに訪れた彼女。

もちろん第一の目的は【サッカー】にありますが、サッカーをする時間は週3回。

そして24時間のうちのたった1時間半。

だからこそサッカー以外の時間の使い方を大事にしたい。

どんな人に出会い、どんな仕事をし、どこで暮らし、何を生きがいに暮らすのか。

サッカー選手としてはもちろん、一人の人間・女性としてどうなりたいのか。

 

充実した、豊かな暮らしが本業のサッカーにも繋がると信じています。

 

このケルン観光を通して、彼女に少しでも何か伝えることができていればいいな。。。

f:id:azu626:20200308135353j:plain

 

若いパワーは凄い。目がキラキラしていて、希望で溢れている。

パワーをもらうと同時に、沢山の事を勉強させて貰いました。

本当にありがとう。

 

残り2年の女子高校生活を。そして、サッカー生活を楽しんでね。

またどこかで会える日を楽しみにしています。

 

f:id:azu626:20200308135352j:plain

 

 

 

ドイツサッカー短期留学でできることinケルン

 

 


2月中旬に、旦那の一番した弟(大学3年生)がサッカー短期留学でケルンへやってきました〜。

f:id:azu626:20200214141450j:plain



幼い頃からずっとサッカーをしていて、現在もなお現役で大学サッカーに打ち込む彼は現在大学三年生。海外に一人で来ることさえ初めてな彼ですが、兄の影響で『一度ドイツサッカーを体験してみたい。』と、私たちのところに一人で訪ねてきてくれました。

と言うことで、旦那と私で協力して1週間の彼の短期留学のコーディネートをしました。


ドイツ語ももちろん何一つ知らない彼でしたが帰国までの1週間という短い期間で未知の世界に飛び込み、大きな成長を見せてくれました。


スーパーへの買い物、電車を使って出掛けることも全て一人でやっていました。
肝心のサッカーでは、語学は出来ないもののチームメイトと何とかコミュニケーションをとり、試合にも出場させてもらい可愛がってもらってたそうです。

【彼の主な1週間プラン】

※シーズン開幕の直前ということもあり、通常の練習頻度(週3練習+週末試合)とは異なり、毎日のトレーニングと練習試合が2試合ありました。そのため、自由時間は少なめ。

  • サッカーチームに所属してのほぼ毎日練習(1時間半)参加。
  • プレシーズンだったため、運良く練習試合にも2試合出場。
  • チームの食事会参加

f:id:azu626:20200303104511j:plain

ドイツ6部のチームに合流し、練習参加しました。

写真は練習試合の様子です。

 

 

  • ブンデスリーガ観戦

f:id:azu626:20200216185652j:plain

 

マインツVSシャルケの試合観戦をしました。

マインツのホームスタジアムはアットホームで選手との距離が近く、スタジアムの熱気も最高でした。

 

 

  • ドイツのスポーツジム体験2回

豊富な器具を取り揃えたドイツジムでの無料体験制度を利用して、トレーニングしました。

https://www.mcfit.com/de/

 

 

  • ドイツ料理

f:id:azu626:20200221110540j:plain

 

さすが、サッカー選手。体のことを気にしているため、外食はあまり行きたくないとのことでしたが最終日にはドイツの有名料理であるシュニッツェルをおいしく頂きました。

 

 

  • ケルン観光

f:id:azu626:20200214142912j:plainf:id:azu626:20200214143331j:plain

f:id:azu626:20200214140121j:plain

 

世界遺産であり、ケルンの一番の観光スポットであるケルン大聖堂を訪れ、その周辺のお散歩とケルン旧市街をふらっとしつつ、ショッピング街でお買い物をしてきました。

 

 

  • オランダ観光及びアウトレットでの買い物

 

なんと言ってもおしゃれ大好き大学生。せっかくだからお買い物をしたい。

ということで、世界的にも有名で、一流ブランドもそろっているオランダアウトレット(ルールモント)に行ってきました。

プラダやモンクレ、アディダスなどの商品も日本では手に入れることのできない価格で売っています。

www.mcarthurglen.com

 


毎日、朝から晩までアクティブに行動し、ドイツを120%楽しんで帰って行きました!そして、私たちも何よりも楽しい楽しい1週間を過ごさせてもらいました。

ありがとう。



就活生ということもあり、今後の進路を考えるとても大切な時期。

ドイツに来ることで、改めて日本の良さを感じるとともに全く別の環境に飛び込むことで自分の未来を見つめ直す良いきっかけになってくれれば良いな〜

 

 

留学のカタチは人それぞれだと思います。

とにかく買い物をしたい人。

ドイツビールや食事を満喫したい人。

近隣の国に旅行に行きたい人。

自然を感じのんびりしたい人。

カフェめぐりをしたい人。

とにかく写真をとりたい人。

などなど。。。。

 

私たちは、留学者に寄り添い、その人に一番適した短期留学や旅行の現地コーディネートを何よりも大切にしていきたいです。

 

無料相談、無料カウンセリングを受け付けておりますのでご気軽にお問い合わせください。 

 

 

ドイツ挽肉を使った簡単糖質制限食 

ドイツには、豚バラ肉ないから不便....

 

 

f:id:azu626:20200204133626j:plain



お肉の中で比較的に料理しやすいのが挽肉(Hack Fleisch)で値段も比較的安め。

今日は、挽肉に使って3種類の糖質制限食 を作ってみました〜 

 

①ハンバーグ

f:id:azu626:20200204120603j:plain



②つくねスープ

f:id:azu626:20200204122401j:plain



③オムレツ

f:id:azu626:20200204124049j:plain



使用したのは食材はこちら。

 

f:id:azu626:20200204113506j:plain


糖質量はこんな感じ表情にこにこ
野菜は最近高いので糖質多めな野菜を使っているけど、気にしなーい表情泣き笑い 

  • パプリカ(半分)
  • 約1.87g *たまねぎ(小2つ)
  • 約26g *ニンニク(4カケ)
  • 約5g *ネギ(4分の1)
  • 約2g ・マッシュルーム
  • チーズ


に関しては糖質0.1g以下。

オムレツの卵を焼くのにオリーブオイルではなく、グラスフェットバターを使用したので多少の糖質をとったとしても......

4人前で作ったので、1食あたり9️。

スープには あまに油(Lein)。
オムレツやハンバーグにMCTオイルをかけて食べます。


味付けは塩胡椒のみ。
食材の味をなんとかして出せるようにスープもしっかり出汁をとり、ニンニクを入れる事で味の工夫をしてみました(笑)

見栄え良くないけど、しっかり美味しいですよ〜(笑)

#aldiオススメ #貧乏食#ドイツでケトジェニック#お金がなくてもできる#ファットアダプテーション食事法#糖質制限#タンパク質#脂質を重視した食事#アスリート飯#ケルン#ドイツ在住

 

コロナウイルスによるアジア人差別に負けないで〜外国人の視点から〜

 

 

現在、コロナウイルスの拡大とともに、ヨーロッパでのアジア人差別も悪化しているという記事やツイートをよく目にします....

 

コロナウイルスの始まりは中国人によるものですが、ヨーロッパ人から見たら中国人も日本人も韓国人も見分けがつきません。

 

そのため、アジア人という括りで『コロナの悪い影響をもたらす』というイメージがあるのか、アジア人を見ると『コロナ、コロナ』と言って冷やかしてきたりあからさまに避けるというような行為は日常茶飯事みたいです。

 

私の職場のタイ人も同じような目に遭ったみたいで昨日は、その話で持ちきりでした(笑)

差別された時の考え方が、日本人とは違って面白いなーと思ったのでこの出来事を書いてみようと思いました!

 

f:id:azu626:20200228231930p:plain

その被害にあったタイ人をNで例えて会話を再現とすると...

 

N:『今日、電車でここまで来たけど、私を見るなり全員避けてどっかにいったよ〜。ドイツに30年近く住んでるからウイルス持ってるわけないのに(笑)』

 

と明るいトーンで。

 

するとシェフ(社長)が、

 

S:『お前最強だな〜。電車の席も独り占め。快適じゃないか。』

 

N:『マスクもして道歩かないと(こっちでマスクしてると重病だと思われる。)何もしなくても人混みから避けられるなんて最高だ』

 

:『そんな避けてくるなら、もっと咳き込んで驚かせてやれ。』

と冗談で乗っかるシェフ。

 

:『ドイツに在住なのにどうして、Nがウイルスを持っていると避けるのだろうか。おそらくそれは‘‘メディアパニック‘‘だ。近年では、SNSやメディアが流通し、多くの情報がどこからでも得られる反面、どの情報が正しくで、なにが間違いなのか分からないまま‘どの街で何人感染者が出て何人死者が出ている‘‘というインパクトのある数字やマイナスの情報だけに目が行き、正しい情報を読み取れないがゆえに不安を感じる。だから、アジア人は皆ウイルスを持っていてもしかしたらと、そういう行為をする人もいるが、彼らは弱いやつらだ。あなたを人として差別しているわけではないから大丈夫、メディアに左右されているだけ。みんなどうかしてるよ』

 

『何も悪いことをしていないのに、自身をなくす必要なんてないし、どうどうと生きればいい。だから、人がよけるならラッキーと思えばいい。勝手に道が開かれるのだから』

 

と、冗談交じりのしょうもない会話でしたが、

日本人の私が同じ目に遭遇してたとしたら、きっと傷ついていて、惨めに感じ、街をふらっと歩く際も、どこか肩身の狭い思いをしながら歩きネガティブな気持ちにさせられていただろう...。

 

そうではなく、プラスに捉えることができ、堂々と生きる精神は勉強になり、どこか勇気を貰いました。

 

幸いにも私はそういう経験がありませんが、

昨日の会話があったからか堂々と道をあるくことができました。

 

コロナウイルスによる影響は世界各国であり、日本での学校の休校やイベントの中止に対して非常に残念に思います。

ヨーロッパにおけるアジア人差別も終息に向かってほしい限りです。

 

 

ですが、私たちは堂々と生きていきましょう。間違ったことはしていないのだから。

 

 

ドイツの卵の種類と値段の違い ~アスリートにおすすめの卵とは?~

 

f:id:azu626:20200131230914j:plain

 

 


 

ALDI 3種類の卵の違い

 

Guten tag!

 

ドイツで活躍している日本人サッカー選手はとても沢山います。

サッカーをしている方に「ブログ見ています。」と言われ、いつもテンションがあがっております(笑)

読んでくださっている方、ありがとうございます。

 

インスタグラムでも投稿しましたが、ドイツの卵の種類についてさらっと紹介です。

私はALDIでよく買い物をするため、ALDIの写真を用いて説明していきます。

 

 

ドイツのスーパーで売られている卵の種類は主に3種類あります。

 

 

 Bodenhaltung(平飼いたまご)

f:id:azu626:20200131114556j:plain

平飼い卵。

平飼いとは、鶏小屋で飼育されていることを指します。

ドイツ産卵の大半は鶏小屋で飼育されている鶏だそうです。

狭い小屋ですが、鶏は自由に移動ができ、利用可能な馬小屋に散らばっていたりとありのまま自由に暮らしているそうです。

しかし、戸外へは出す必要がなく、経費もそれほどかからないので3種類の卵の中では1番安い価格(10個いり 1.19€)とかで提供されています。

Freilandhaltung(放し飼いたまご)

f:id:azu626:20200131114620j:plain

放し飼いで飼育されている鶏が産んだ卵。

もちろん、小屋で飼われている鶏よりも、ストレスが少なく育っている状態で飼育されています。

こちらの鶏さんたちは、日中は小屋から出て、自由に外を駆け回っているそうです。

この鶏たちの飼育は、緑がいっぱいの森林・果樹園・牧草地など、自然あふれる土地のみでしか飼育許可がおりません。

鶏を飼育するための、土地が必要になるため、Bodenhaltung(平飼いの卵)に比べて価格は少し高め(10個いり 1.69€)で提供されているのだと思います。

 Bio-Eier(オーガニックたまご)

f:id:azu626:20200131114606j:plain

 3種類の中でも一番高価な卵がBIO(オーガニックたまご)

オーガニックという言葉は皆さんご存知かと思います。

鶏にとって、よりやさしい飼育方法をしています。

広い土地で、ストレスが少なく伸び伸び育てられるのに加え、飼料は純粋にオーガニックで、遺伝子加工がないものでなければなりません。もし、鶏が病気になっても科学的な薬は与えず、自然にあるもので治療をしていくそうです。

つまり、自由に移動ができ、食べるものも人間の加工がされていないので体にもストレスがかからないストレスフリーの鶏が産んでくれるたまごです。

そのため、値段も(10個いり 2.69€)とお高め.....。

 

ちなみにALDIの卵はECオーガニック規定の要件を満たした卵だそうです。

 

 まとめ

 

上記がALDIの値段別3種類の卵の違いです。

私が参考にしたのはALDIのホームページなので、他のスーパーは少しづつ規定や価格、飼育方法の許可の違いなどもあるかもしれません。

おおよそは、どこのス-パーもこの3種類の卵が陳列されているかと思います。

 

食事に気をつけているアスリート、サッカーで上を目指されている方だけでなく、主婦や一般の方にも低価でよく口にする卵だからこそ、種類の違いを知っていただけたら嬉しいです。

 

卵1個に含まれるたんぱく質は約7gと低コストで高たんぱくな食材です。

Bioの卵をいつも買うのは難しいので、いつも買っている最安値の卵からFreilandhaltungの卵を買ってみるというのはお勧めです。

お金に余裕のある方は一度Bioも試してみてください。やっぱり味もおいしいです。

 

例えば、トレーニング終了後の30分以内に、プロテイン(添加物が多く含まれている)の代わりに『オーガニック卵を2.3個食べる 』というのは、疲労している体にとても優しい栄養補給の方法だと思います。

 

日本ではオーガニック食材は、こんなにも安く手に入らないんだとか....。

せっかく健康大国ドイツに住んでいて低価格でオーガニック食材が手に入る環境なので、よかったら身近な食材から試してみてください。

 

 

 

新年のご挨拶とご報告!!

新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。


私事ではありますが、
昨年2019年12月21日に入籍しました。

多くの方々の支えがあって、今の私たちがあります。
これからも、感謝の気持ちを忘れず2人で協力し温かい家庭を築けるよう頑張っていきますので、暖かく見守ってくださると嬉しいです。

夫婦でまだまだ夢を追いかけ続けます。

苗字は加藤から大岡になりましたが、これからもどうか変わらず仲良くしてください🥺
よろしくお願いします🙇‍♀️!! 

 

 

 

am 21.Dezember 2019 habe ich geheiratet.
Wir werden von vielen Menschen unterstützt und sind sehr dankbar dafür.
Ich freue mich, wenn ihr in Zukunft weiterhin an unserer Seite bleibt.
Wir wünschen uns, auch noch lange mit euch zusammenzuarbeiten, um gemeinsam etwas zu schaffen und Ziele zu verwirklichen.
Vielen Dank für alles, was ihr für uns tut

Azusa Oooka

 

f:id:azu626:20200112094425j:image

 

 

8ヶ月のボディメイクの結果


こんばんは〜!

日本一時帰国まで、残り1週間を切りました〜!

ドイツに来てからはや、8ヶ月が経つんですね〜。本当にあっという間。

 

 

 

パーソナルトレーナーになりたい。

そのためにはまずは自分が変わらなきゃいけない。

という事で始めたボディメイク。

8ヶ月経過して体つきが変わってきてる事が嬉しいです。

f:id:azu626:20191210222249j:image


身体が変われば心も変わる。もっともっと自分が好きな自分に。‬

 


ずっとお尻が脂肪に囲まれていて、コンプレックスだったごっつい足。

今まで『サッカーをしていたから』と言い訳をしていた私。

ただ、自分に甘えていただけなのに。

 


レーニングをしていて、変わったのは身体だけでなく、「顔つきも変わったね」とも言っていただけました。

鏡を見る回数も増えました。鏡の自分を見て、少しでも理想の自分に近づいてきたら嬉しいから。少し自分に自信が持てるようになる。だからか、性格も変わってきた気がする。

まだまだ、もちろん満足していませんが。

 

レーニングって素晴らしい。と改めて実感する1年でした。

 

 

だからこそ、2020年はやりたいことがある。

 

【自分を変えたいけど変えられない。】

【人生を変えたい。】

【自分の好きな自分になりたい。】

【毎日幸せに楽しく生きたい。】

【自分らしくありたい。】

 

そんな目標を持ってるけど、中々変われないよ!という人にトレーニングや食事を通して力になりたい。誰かの『しあわせ』のきっかけを作れる人間になりたい。

 

 

学校をつくります。時間がかかるかもしれないけど。

本気です。

 

 

 

 

 

では、また〜🙈

f:id:azu626:20191210224531j:image

 

 

 

ケルンからヴェネチア🇮🇹(イタリア)へ〜最低限のお金で楽しむヨーロッパ旅行〜

 

ボナセーラ😚

ケルン空港から飛行機で1時間半。

3泊4日でイタリア(ヴェネチアのみ)に旅行に行ってきました。

 

今回は、節約の達人ことTakaさんのおかげで、無駄なコストを抑えつつヴェネチアが楽しめたので参考までに旅の紹介をしてみようかな〜と。(笑)


実は旅の目的は1日目に【タヴァニャッコ】という街でサッカーをする姉に会いに行くこと。そして、試合観戦!

【タヴァニャッコ】は田舎なので、一番近い観光地である【ヴェネチア】に残りの2日は観光しようという計画。

でも、私たちはそこまで観光が好きではないのか『ここ行きたい!!』というポイントもそんなにありませんでした😂だからあまり参考にならないかも......😂

f:id:azu626:20191202065536j:image

 

旅の流れはザッとこんな感じ。

 


✔️1日目

・11:30の飛行機でヴェネチアへ🇮🇹

・タヴァニャッコで試合観戦

f:id:azu626:20191202070424j:image


予定どおり13時にヴェネチア・トレビーゾ空港に到着し、レンタカーを手配していたので鍵を貰うために会社のカウンターで待つこと1時間半......イタリア人の仕事の遅さにびっくり....🤣🤣(笑)この時点で試合に間に合わない.....ということで、旅の目的だった試合観戦約10分😅こういう事もありますね....(笑)

この日の夜は、姉にご馳走してもらっちゃったので、とくにお金を使いませんでした🥳

ご馳走様でーす(笑)

f:id:azu626:20191202070432j:image

ちなみに、空港からタヴァニャッコまで車で約2時間!

f:id:azu626:20191202065607p:image


✔️2日目

・イタリアデザインアウトレット

ヴェネチア本島観光

 


この日は元々、ヴェネチアに観光に行こうと思ってたけど、雨が酷くて急遽車で10:00くらいにアウトレットへ。

メストレ駅から車で約45分。

 

そこまで大きいアウトレットではなかったけど、もちろんARMANI、PRADAGUCCIなどのイタリアブランドのお店が充実してました〜。コーヒーマシーンが30€で売ってて欲しかった...🥺

 

 


お昼ご飯は、もう既にパスタとピザを受け付けれなかったので、アウトレットの帰り道に見つけたステーキ屋さんへ(笑)

この日はたまたま、1人14.90€でお肉食べ放題キャンペーンをやってたから、2人分頼みました!その後安かったから、4€のティラミスと、1.3€でカプチーノも....🥰(笑)

f:id:azu626:20191202070650j:image

f:id:azu626:20191202070812j:image


まだ、時間があったのでホテル(メストレ駅徒歩3分)に車を置き、ふらっとヴェネチアへ。

この時点で15:00。

 

メストレ駅からヴェネチア駅までは片道約10分。1人1.35€とナイス!!!

 


夜のヴェネチア水上バスは使わないで、歩いて観光!!!

f:id:azu626:20191202071113j:image
f:id:azu626:20191202071000j:image

この時のヴェネチアは、53年ぶりの高潮によって街全体が水没するという状況にありました。観光できるか心配に思ってたけど、さすがです。観光客が倒れる少し高めの台で通路が造られていて、靴が濡れないようにザ・手作りって感じの長靴をしっかり10€で商売してました🤣(笑)日本だったら、安全のためとかに閉鎖とかしてたかもしれない....それを、商売に変えちゃうあたりがさすが外国人👏👏👏しっかり皆楽しんでました😇

 


夜ご飯は、ホテル周辺のピザ屋さんで、私はボンゴレ11€。彼はラザニア9€を満喫し、この日はおわり!

(お腹減りすぎて写真撮り忘れました🤳)


✔️3日目

ヴェネチア本島観光(少し)

・離島観光(ムラーノ島ブラーノ島

f:id:azu626:20191202071456j:image
f:id:azu626:20191202071449j:image
f:id:azu626:20191202071501j:image


この日は、水上バス1日乗り放題券20€を購入し、移動は水上バスで有名な観光スポットから、離島まで楽しめました!

 


夜ご飯は、

私👉ワイン、プロシュート

TaKa 👉ワイン、マルゲリータ、ペペロンチーノ

合わせて31€!

f:id:azu626:20191202070331j:image
f:id:azu626:20191202070335j:image

f:id:azu626:20191202071545j:image


✔️4日目

・スーパーでお買い物

・13:00の飛行機でケルンへ🇩🇪

 


最終日は移動日。

10時過ぎにホテルを出て、車で空港へ向かう道中でスーパーに寄って飛行機に乗り、今に至るという感じです!

 

 

 

長くなりましたが、、、

 

 

 

【3泊4日での必要費用】

 


✔️航空券代:52€(1人26€)

Skyscanner で最安値を検索。

 


✔️レンタカー:3日間(48時間)で15.65€

+ガソリン代37€

 


✔️その他交通費

・メストレからヴェネチアまでの電車代片道1.35€

水上バス24時間乗り放題チケット:20€

この券を購入すると、ヴェネチア交通機関は基本的に全部使えるみたいです。なので、このチケットを購入するとメストレ駅まで乗れるので電車代は不必要です。(路面電車やバスに限るのでよく調べた方がいいです。)

このチケットを上手に使うと無駄なコストを抑えられますね!

 


✔️ホテル代

・1人あたり約67€

 


(朝食付き、荷物預かりサービス、無料駐車場、駅近の条件でここを選びました。)

 


*朝ごはん付きは、かなり助かりました。朝ごはんは、おかわりは自由。けど、毎日同じメニュー。カプチーノはかなり美味しかったー。

f:id:azu626:20191202071802j:image


*シャンプー、ドライヤー付との事でしたが、シャンプーはシャンプーリンスボディソープが1つになったものが試供品で貰える小さいパックに入ったもの😂

 


*ドライヤーは、期待してなかったけど、掃除機みたいな感じ(笑)

f:id:azu626:20191202071840j:image


でも、全体的にきれいだったし、かなり良かった🙂

私はいつも、booking.comでホテルを探しています!

【ポイント】

*トイレ代を抑える。

ヨーロッパの場合、ほとんどの観光地でトイレ料金がかかります。ヴェネチアのトイレ利用は、1.5€でした!

1.5€あれば美味しいカプチーノが飲めてしまうからもったいない(笑)

トイレの場所は、大抵、高級そうなショッピングビルに行けば無料であります!

f:id:azu626:20191208184821j:image

トイレはリアルト橋周辺のショッピングセンターが無料で綺麗でした!ちょっとわかりづらい場所にありますが、団体の中国人観光客が沢山います(笑)

 

ヴェネチアでホテルを取らない。

観光地に宿泊するのは、もちろん割高です。レストランなども全て高いです。なので、私たちは、電車で10分でいけるメストレに宿泊し、その周辺で常に食事をとりました!

 

*レンタカーを借りる場合はヨーロッパカーではなく、現地の格安会社(Sicily by Car.) を使う。

 

水上バス1日券を買って、うまく交通機関を使う!

 

ちなみに、私たちはスーパーで、水やパンなどを買ってホテルで食べたりもしました。スーパーは格安です!

 

以上の事に気をつけたところ、

3泊4日の旅行で使ったお金は2人合わせて400€ほどでしたー🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️

 

本当に素敵なところだったので、時間が有れば是非行ってみてください😚

 

では、長くなったので

この辺で👏👏

読んでくださった方ありがとうございました😊